NA.を目指して

ネイチャーアクアリウムを目指して、社会人1年目が頑張ってみます。

09. 水草のお話

f:id:uroaka0613:20130629114726j:plain

 

蒸し暑さがひどくなってきましたね。

関西もいつの間にやら梅雨明けですか…

 

夏。沖縄に行きたいです。

 

 

 

 

今日は早い時間の投稿になりそう。

というのもちょっと助言をいただければと…;;

 

 

お魚を入れ、オトシンさんが導入翌日に亡くなっていたことを除き、

ヤマトさんが落ちる様子もなく、小さい組も大きい組も元気で過ごしてくれてます。

 

しかし水草が…

どうにも…

 

 

0623.植栽初日↓

f:id:uroaka0613:20130624212359j:plain

 

 

 

0709.角度違いますが植栽から16日↓

f:id:uroaka0613:20130709191635j:plain

 

ブリクサは溶け、ラージパールグラスもなくなってしまいました。。

 

とはいえウィローモスはモサり、

f:id:uroaka0613:20130709191454j:plain

 

ショートヘアーグラスは少しずつだけど水中葉が出てきてる。

f:id:uroaka0613:20130709191511j:plain

 

ヘテランテラも少しずつ綺麗な葉が増え、ミリオフィラムも葉を広げた。

f:id:uroaka0613:20130709191849j:plain

f:id:uroaka0613:20130709191752j:plain

 

 

でもでも一番楽しみにしてたグリーンロタラは…

f:id:uroaka0613:20130709191333j:plain

なんかいまいちなんですよねぇ…

 

増えてはいるけど、もみくちゃに這うばかり…

そしてそして、未だに気泡を出したことがないのです!

 

這うのは光が強すぎるから?

気泡出さないからって状態が悪いってわけではないらしいですが、やっぱり見てみたい!笑

 

 

 

というか、なんとなく、水草全体があまりよろしくない。成長してるけど、こんなもん?

全然水槽の高さを生かせてないですよね泣

一応液肥は毎日やってます

f:id:uroaka0613:20130609133317j:plain

トロフィカルの立ち上げ初期用のと、K特化のを毎日規定量…

 

水温は25度一定で、CO2は1秒一滴。

 

 

 

色々気になるところなので、現在の水の状態を調べてみました。

以前ヤマトさんやらを買ったときに、TetraのTest 6 in 1も買っておいたのです。

 送料無料対策なのですが、一番高かった笑

 

硬度やpHを含む6つの項目を一度に検査できるこちらの商品。

 

 

結果は~ だだんっ

f:id:uroaka0613:20130709193914j:plain

ピンボケ

 

左から

--------------------------------------------------

NO3-(硝酸塩):10mg/l

NO2-(亜硝酸塩):0mg/l

GH(総硬度):0°dH

KH(炭酸塩硬度):これ…自分には判断できなかった…3~5°dHの間…?

pH:6.4

Cl2(塩素):0

--------------------------------------------------

硬度、低いっていうか、0!?

大きい龍王石入れてるから、高すぎこそせど、低くはないと思ってた…

 

そんで説明書に「pHが6.4の色の場合、pH値がそれ以下になっていることを示しますのでご注意ください。」と書いてます。

ということは、pH6.4以下みたいですね今。

 

 

…ヤマトさん大丈夫なの!?∑(°д°;)

 

 

 

硬度に関する勉強ほぼしていないので、ぱぱっと調べた忘備録。

・GHは溶存Ca塩やMg塩の測定値で、高すぎると水の浸透圧が上がり、水草は栄養摂取障害を起こす。

・低ければいいものでもなく、Ca、Mgは三大栄養素(N・P・K)に次ぐ、植物育成に欠かせない栄養素。

・KHはアルカリ度を表し、アルカリ度とはpHに対する緩衝度を示す。

・KH値が低いと、水槽中の老廃物やCO2の添加によってpH値が急激に変化しやすく、対して、KH値が上昇することによってpH値が上昇する作用も持つ。

 

 

とりあえずの概要なので細かくは間違ってるかもですが

なんとなく相互関係はわかったような…

 

現状、

・GHが低い=Ca, Mg欠乏の可能性あり?立ち上げ初期だし、ソイルの吸着作用かも?

・KHが低め=pH低く変化しやすい=ヤマトさん元気だけど、実は危険?

 →上げるには薬品使うしかない?

・pH低い=今気付いたけどCO2過多じゃないか?KH上げたら上がる?

 

 

うーーーーーん

 

結局どうしましょうww

 

これらの数値が水草にどう影響するのかが結局わかってない…

硬度ってわざわざ上げるものなのか~?

 

 

 

とりあえず、生体は元気だし、水草も一応成長してるし、早急に対処が必要ということもないのかな~と思いつつも、やっぱり植栽2週間でこの成長程度は納得できない!笑

 

もっと成長してほしいです><

 

 

現状、コケがひどいということもないので、富栄養ではないと考えてます。

むしろ貧栄養なのかな?液肥増やすのってありなんでしょうか。

 

それとCO2の添加量は控えます。

ていうか今入ってる水草的に、1秒一滴もいらないじゃないか…

それに気泡が見れないのは、水草が出す酸素が飽和状態までいってないってことみたいなので、水草増やしてみようと思います。

 

 

 

 

なんとも試行錯誤中なのでまとまりのない文章ですね汗

こんな状態なので、何かなんでもアドバイスいただけると喜びます…;;

 

 

 

 

水槽始めるまで1年くらいアクアブログ巡り巡って、知識は持ってるつもりだったけど、

うまくいくことばかりじゃないですね~経験不足が否めない…

今のところ大参事という目にあってないのは幸運ですね(´・ω・`)

 

 

 

ロタラも上から見たら綺麗なんだけどなぁ…

f:id:uroaka0613:20130709191901j:plain

 

 

 

 

 

 ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村 

 

 

 とある有名ブロガーさんのプレゼント企画であるものを頂けることになりました。

報告できる日が楽しみ…(*´Д`*)